彼が演じる刑事の兄を演じるのは知的障碍者を演じるサモハンキンポー。
そんなわけでサモハンキンポーは、カンフーのアクションはないけれども蹴っ飛ばされて急斜面を転がり落ちるアクションは見せてくれる。
サモハンは少年の心だから近所の少年と遊んでいる。
ジャッキーが追っている犯罪シンジゲート、宝石強盗の一味。家宅捜索中に宝石を持ち逃げ出した手下。
サモハンが刑事ごっこで遊んでいて、悪者役の少年を銃で動くなと制する。
偶然、そこに通りかかった宝石を持った手下。サモハンを本物の刑事で銃も本物だと思い込み宝石が入ったバッグを落し逃走。
サモハンと少年たちはバッグを木の下に隠す。
鞄を警察に届けようとサモハンと少年。
後をつけていた少年の兄が、鞄を強奪。
サモハンを蹴り飛ばして崖下に突き落とす。
手下は失った宝石でシンジゲートからの報復を恐れて警察に助けを求める。
崖から転落し救助されたニュースを見た手下は、こいつだ!と警察に伝えて兄に宝石強奪容疑で逮捕状がでる。
宝石を売ろうとした少年の兄。
情報がシンジゲートに流れて捕まってしまう。
サモハンを逃がしたジャッキーは、彼は少年の家にいるだろうと訪問すると。シンジゲートが来ていた。宝石とサモハンを連れ去られてしまう。
家宅捜索で宝石を持って逃げ、サモハンを刑事だと思って宝石を落して、身の危険を感じて警察に司法取引を持ち掛けた手下の男。
そいつとサモハンを交換だと持ち掛けられたジャッキー。
手下を連れ出す。
テレビ放送開始時間が20時からで宝石鞄をサモハンが拾ったのが21時10分ごろだった。
ここからの50分を一気に見所。CMなしで見てたらもっと楽しかっただろう。
カーアクションからジャッキーと仲間の警察官がシンジゲート乗り込んでの大乱闘。
〇拳シリーズのような型をぶつけ合う感じではなくて、相手に痛みを与える打撃。
早回し、ワイヤーなどの撮影方法が違うんだろうけど、スピードが凄くていい。
カンフー映画ではなくてカンフーアクション映画だ。
拳銃を撃って相手を倒したり、刀で斬り倒す印象がなかいけど、今作ではあった。
最後は、シンジゲートを壊滅させて課長がやってきてジャッキー他数名が逮捕。
刑務所へ。その間、兄はジャッキーの彼女、近所の人たちに愛され暮らしている。
船乗りになる夢を諦めて兄と生活するために警察官になった。
その生活が幸せな事であったと離れて暮らしてわかった。
2人の笑顔と劇終の字幕が素敵だった
ちなみに、サモハンと交換するはずだった手下は工事現場入ってすぐに撃たれる。
ジャッキーは身を守るために彼を盾にした。相手は、どっちに当たっても良いだろうって事だろうけど。
ド派手な転落アクションなどは、ジャッキーはしない。
最後のNGシーンで二階のガラスを突き破ってテントでバウンドして車に落ちるアクションの失敗がでてきて痛そうでは済まない死にそうな感じだった。彼は有名な俳優になったのだろうか。
オープニングとNGシーンのエンディングはジャッキーが日本語で歌う。
日本公開時だけだろうけど、当時は日本の経済力が凄かったんだろうな。
課長の眉毛が個性的だった。
この時代は、上司の威厳を示すのは眉毛だったのか?

BS松竹東急:https://bangumi.org/tv_events/AiywEEZOYAE?pc_yjweb
この記事へのコメント