木下博勝氏、石橋貴明の騒動にコメント「こんなこと言って批判されるかもしれないけど…」

ヤフーニュース:木下博勝氏、石橋貴明の騒動にコメント「こんなこと言って批判されるかもしれないけど…」 さかのぼれば芸能興行を仕切っていたのはヤクザはのは事実。 現在は反社会的勢力との関係を断ち切っているのだろうけど、まだまだヤクザの興行に参加した事のある有名人は多いだろう。 その人たちも芸能界から抹殺、歌手だったら歌声、俳優だったら放送禁止にすべきなのか。 今の基準を昔に当て…

続きを読む

雑記Comment (0)

カルビーの「ポテトチップス みそパンチ」を食べる

カルビーのポテトチップス「みそパンチ」 結構前に購入していたのだけど、食べずに保存しておいたスナック菓子。 みそ味は食べ進めると味噌かなって感じ。 もっと味噌!って欲しかった。 パンチのあるスパイスもそんなに強くなく。 ただ、最後のほうは口内の味の蓄積もあって美味しい。 最初からパンチ力あればいいのに。 もっと辛味があっても良さそうなので、湖池屋のカラムーチ…

続きを読む

食べ物Comment (0)

世界量子デーのGoogleロゴは「量子重ね合わせ」理解を助けるGIF動画

ヤフーニュース:世界量子デーのGoogleロゴは「量子重ね合わせ」理解を助けるGIF動画 宇宙の大きさもだけれども、考えれば考えるほど訳わからなくなってくる分野。 「量子重ね合わせ」ってシュレーディンガーの猫って事だと思うけど、これも意味わからない。 直観的には理解、納得できないし、理論的にも理解、納得が難しい。 観測した時の状態は観測した時の状態で、観測していない時の状態はまた…

続きを読む

雑記Comment (0)

コカ・コーラのジョージア 深煎りプレッソを飲む

口当たりは薄いのかなって思ったけれども、後味にしっかりコーヒーの美味しさ、苦味がある。 缶コーヒーほど甘さを強く感じることは無く、ペットボトルのラテよりミルク感は弱い。 砂糖、ミルク入りの缶コーヒーとペットボトルのラテの中間という感じ。 ブラックじゃなくてなんか甘いの欲しいなって時に、最適解の商品だ。 ジョージア:https://www.coca-cola.com…

続きを読む

食べ物Comment (0)

BS松竹東急で映画「子連れ狼 地獄へ行くぞ!大五郎」を見る

2025年6月30日で放送終了が決定しているBS松竹東急 こういう過去の名作時代劇映画を見られる貴重な放送局だったので放送終了は残念。 小刀をお手玉のようにして相手の頭上から落とす使い手、土、壁、雪の中に忍び寄る土蜘蛛集団と個性的な襲撃者を迎え撃つ拝一刀。 時代劇なんだけど、乳母車にマシンガンが仕込んである。 近づいてきたら正面、左右から隠し刀が飛び出して刺殺。 終盤のスキーを…

続きを読む

映画Comment (0)

『ジョジョ』第7部アニメ化決定 『スティール・ボール・ラン』映像&キャラビジュアル公開

ヤフーニュース:『ジョジョ』第7部アニメ化決定 『スティール・ボール・ラン』映像&キャラビジュアル公開 第7部アニメ化決定。 放送はネットフリックス先行公開で地上波はその後になるのかな。 ジョジョアニメは第一部から見てきているので、原作読んでないけど楽しみだ。 【エントリーで全品ポイント10倍!】[新品][ジョジョ]STEELBALLRUNスティール・ボール・ラン…

続きを読む

雑記Comment (0)

ランニングポーチを購入する

上着を着ている時は、上着のポケットにスマホ、ズボンのポケットに鍵を入れていたのだけれども、暖かくなって上着が不必要になる。 ズボンのポケットにスマホを入れると揺れ動きズボンがずり落ちそうになるのでランニングポーチを購入。 良い買い物をした。 スマホと鍵を入れて腰に巻いても揺れ動くことは無く。 ポーチを腹と背中のどちらがいいのか試したら前のほうがしっくりきた。 \2枚目4…

続きを読む

雑記Comment (0)

今日は、ガッツポーズの日

ガッツ石松がボクシングの世界チャンピオンになった時のポーズが「ガッツポーズ」と言うのは間違いで、それ以前からガッツポーズは存在していた。ウィキペディアのガッツポーズのページには、ボウリングでストライクを出した時に「ナイスガッツ」と言っているのが由来とある。

続きを読む

雑記Comment (0)

国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を提出 玉木代表「頑張れば報われるというメッセージを」

ヤフーニュース:国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を提出 玉木代表「頑張れば報われるというメッセージを」 30歳以上で報われていない人は、お前の頑張りが足りねえんだよというメッセージをって事かな。 自民党が子育て世代ばっかり優遇してる印象があるけど、どうして平等ではないのだろうか。 国民の手取りを何とかしなければ!ってメッセージはすごくいいと思っていたんだけど、好き嫌…

続きを読む

雑記Comment (0)

東ハトの「パックル・コク旨カレー味」を食べる

先週は「まろやかチーズ味」を食べて、今週は「コク旨カレー味」 カレーの辛さはほぼなく。出汁の効いてるカレーって感じ。 芳醇スパイス仕立とパッケージに記載されているけど、後味に程よいスパイスがあって食べ終えてもカレー食べたなって余韻があるのが良い。 類似商品の明治のカール カレー味ってもっと辛い感じの記憶があるんだけど、子供の頃に食べたからだろか。 食べ…

続きを読む

食べ物Comment (0)

おせんべいやさん本舗の黒胡椒せんを食べる

薄焼きのパリッとした食感に癖になる辛さのおせんべい。 辛さひかえめのほうが、私には丁度良かった。 ついつい食べる手が止まらなくなって、気が付いたら胡椒の辛味が口に溜まってしまってお茶が欲しくなる。 お酒は飲まないけれども、酒好きな人はこれで酒飲めるんじゃない? おせんべいやさん本舗:https://www.osenbeiyasanhonpo.jp/ おせんべいやさん本舗…

続きを読む

食べ物Comment (0)

ランニング中に川沿いで撮影。 先週、満開だったのだけれども場所、木によってはまだまだ美しく花を咲かせていた。 一年で咲いている花を撮るのは桜くらいだ。

続きを読む

雑記Comment (0)