TBS「巷のウワサ大検証!それって実際どうなの会」を見る

今日は、実に興味深い検証だった。 麺と米はどっちが太る? 麺はパスタもあったけれども、基本的にはうどんだった。 結果は、米が痩せた。 ゲスト出演したマナカナさんも米を食べたのは、どっちだったか忘れてしまったけれども1.2㎏だったかな痩せていた。 それはさすがにどういう事?って感じではあるけれども、米の方がよさそうだ。 うどんは太りそうなイメージあるけど、そばはそんなにないので…

続きを読む

テレビComment (0)

異例、6月中旬に梅雨前線が消滅へ、わずか1%の確率

ヤフーニュース:異例、6月中旬に梅雨前線が消滅へ、わずか1%の確率 昨日も暑かったけれども今日も暑かった。 そして明日も暑いとの予報。 熱中症対策で水分補給っていうけど、スポーツドリンクは糖分が多すぎるから良くないって言う人もいるし、塩分多いと血圧に良くないっていう人もいるし、冷房効いてる部屋にいればいいってわけでもないようで、1日1回は汗をかく運動をして体力を付け…

続きを読む

雑記Comment (0)

ブルボンのしゃりもにグミ ヨーグルト味 を食べる

ひとつ貰って食べたのだけど、グミが柔らかめ。 しゃりもにの「もに」がグミの硬さを表しているんだろうけど、ハリボーは硬すぎるけど、これはイメージするグミの食感との差が大きかった。 しゃりもにの「しゃり」は良い。 しゃりっとした食感でヨーグルトの爽やかな酸っぱさが美味しかった。 しゃりもにグミ:https://www.bourbon.co.jp/product/detail/…

続きを読む

食べ物Comment (0)

腹部エコー検査を受ける

健康診断の結果がよろしくなくて通院。 腹部エコー検査で、臓器の様子を確認する事に。 結果は、どこも悪くない。 ということで、エコーで見た外見?内臓だけどは問題がないので、来月は内臓の分泌物がどの程度あるのかの検査。 体調不良もないし、数値が変だからの検査なんだけれども、どうなんだろう。 体調の可能性が高いようだけど、やっておいて損は無しだろ。 それによって未然に対策ができるっ…

続きを読む

雑記Comment (0)

今日のかのサンドは面白かった。

ヤフーニュース:大物コンビがサンドにダメだし「悪いのは富澤」 衝撃のアドリブ力に一同驚がく「台本もない。ネタ合わせを見たことがない。尺は守る」 今日の「かのサンド」は面白かった。 漫才、コントもできる中川家がゲストだった。 サンドウィッチマンも漫才とコントやるけど即興となると中川家の方がすごい。 中川サンドではダメだったのかな。 東北魂TVの番組を引き継ぐって感じだ…

続きを読む

テレビComment (0)

アーサー・C・クラークの小説「2010年宇宙の旅」を読み終える※ネタバレあり※

2001年宇宙の旅の続編 2010年宇宙の旅を読み終えたのだけれども、2001年宇宙の旅は映画と小説が同時に製作されていて映画の方が数カ月、先に公開されてる。 そのため映画と小説に少し違いがある。 小説「2010年宇宙の旅」は1968年発売 小説「2001年宇宙の旅」は1982年発売 ずいぶんと間が空いている。 映画の印象、インパクトが大きかったから今作品の目的地は土星ではな…

続きを読む

Comment (0)

今日は、ムダ毛なしの日

ウィキペディアのより ムダ毛なしの日 夏に向けて素肌を出し始める女性に、すべすべの肌を手に入れてほしいとの願いから、レキッドベンキーザー・ジャパン株式会社が制定。日付は「ムダ毛(6)なし(7)」の語呂合わせから。 人間が無駄だと思って剃ったり、抜いたりしているムダ毛。 その意思が進化に反映されるのはいつ頃なんだろう。 令和に産まれてきた子供たちは、ムダ毛といわる毛が薄かった…

続きを読む

雑記Comment (0)

【期間限定】量産型リコ-プラモ女子の人生組み立て記- #1〜2

【期間限定】量産型リコ-プラモ女子の人生組み立て記- #1〜2 「プラモデル」との出会いを通じて大人へと組み立っていく成長記|与田祐希【公式】:https://youtu.be/k7AuKe56hqw?si=YHu4N2tw4u02S0Vo シーズン1から3まであるけど、1が圧倒的に面白い。 量産型が奮闘する物語。 量産型リコ -プラモ女子の人生組み立て記ー Blu-ray…

続きを読む

雑記Comment (0)

サントリー天然水スパークリング レモンを飲む

昨年だったと思うけど、バキバキ強刺激 THE STRONGから、天然水スパークリングに切り替わったと思うけどレモンは今年から? きっと昨年もあったと思うけれども、飲んだ記憶はなかったので初飲み。 開栓するとレモンの香りがシュワっと感じられていい。 飲んでも弾ける炭酸にレモンの香りが乗っかる感じでいい。 美味しいレモン炭酸水。 値段も手ごろだし、どこのスーパー、コンビ…

続きを読む

食べ物Comment (0)

水曜日のダウンタウンの次世代リアクション王 発掘トーナメント

面白かった。 次世代のスター誕生するのかは、継続的のこの番組で起用されるかにかかっているのだろうけど、審査員たちはこれはドッキリじゃないか!?と察する能力が高いんだろうな。 トイレ、車の後部座席、ベッドに知らない人がいるドッキリで予選を行う。 決勝戦は、コンビを組んでいる相方に苦手なものをきいてドッキリ、 A組から勝ち上がった「スクラップス サン北川」 ぼったくり居酒屋で発…

続きを読む

テレビComment (0)

全国民に2万円、住民税非課税世帯に2万円上乗せ 与党の給付案判明

ヤフーニュース:全国民に2万円、住民税非課税世帯に2万円上乗せ 与党の給付案判明 ヤフーニュース:石破首相が怒声「侮辱はやめていただきたい!」 国会党首討論が閉会直前ヒートアップ 玉木代表「選挙の時は現金配るの?」に→「血税ばら撒く?」「考えたこと1度!もない!」 2万円 たったそれだけか ケチだな 給付する事務手数料はいくらかかるのだろうか 【石破新総理…

続きを読む

雑記Comment (0)

BS-TBSで映画「フライト・ゲーム」を見る

BS-TBSで放送されていたフライト・ゲーム 既視感があったけど、電車の中で脅迫されて犯人捜しをするトレイン・ミッションだった。 電車と飛行機で全然違うんだけど、閉鎖された空間で犯人捜しの右往左往の設定が似ていた。 飛行機内なのでより閉鎖された感じがあって面白かった。 犯人からの脅迫で地上へ連絡するけど、テロリストとは交渉しないって突っぱねれらるし、プライベートは壊滅的で精神がぶ…

続きを読む

映画Comment (0)